エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

STEM

計算論的思考の歩みと現在:プログラミング教育の視点から

プログラミング教育の中で計算論的思考に焦点を当て、その歩みと現在の状況、さらなる向上のための提案を探ります。計算論的思考の発展と教育への応用について、議論を深めます。

エンジニア15年キャリアの人は初心者と比べて何が凄いのか?というメタ分析の話

最近エンジニアやプログラマーはIT業界にお金が流れている関係でそこそこ人気。でも物事が複雑になりすぎて「どんなスキルが必要なの?」とか「どれくらいの習熟が必要なの?」みたいなところまで複雑になっている気がします。データサイエンスなんかもまさ…

数学の成績を上げるためのメタ認知トレーニングシート

メタ認知についてそこそこ取り上げている当ブログ。一貫してメタ認知の大切さを書いているものの、「で、どうやって使うの?」「メタ認知のトレーニングは?」というところにまで至っていなんですよねぇ。面目次第もありません。www.mathlikeb.com www.mathl…

スクラッチは取り組みやすいプログラミングだ!説

プログラミングの人気が無いのは世界共通。テック企業がブイブイいわせている昨今では親御さんも教えるのに苦労されているのでは無いかと思うこの頃です。 そんな中で「スクラッチは頼んでやっている!」という研究がありましたのでご紹介。子供に習わせたい…

プログラミング学習はどこが難しい?〜海外研究結果〜

プログラミングしんどい。。。あいも変わらずプログラミングには困らされてばかりの毎日です。何がシンドイって、「何が分からないのか分からないこと」だったりするわけです。 そんな中、「プログラミングってどこが難しいの?」というところを調査してくれ…

プログラミングを始めるなら、Scratch(スクラッチ)はいかが?

計算的思考というのが注目されつつあります。計算論的思考とは|テクノロジーに強くなるための思考|探究型プログラミング教室アルスクールのブログ 当ブログでもかなーり前に取り上げたことがあるんですが、内容が抽象的過ぎる トレーニングが分からないな…

私が男女で数学に能力差がないと書く科学的理由。

先日、男女で数学のパフォーマンスに差はないよーという話をしました。 www.mathlikeb.comもちろん基本的には女性に向けて書いたわけですが、こんなことを書いたかというにも理由があります。それは、偏見で実際にパフォーマンスが落ちてしまうからです。今…

21世紀の必須スキルが7つに特定されてた件。

21世紀に必須な力!!というとまあなんだか魅力的に聞こえます。不透明な時代ですから。 これまでも、STEMやら、アクティブラーニング、計算思考なんかをせっせと取り上げてきました。そう言った中で、1000を超える論文から選別した『21世紀のデジタ…

アクティブラーニングで成績が爆上がり!さらに退学率も減るぞ!というメタ分析の話。

STEMやらSTEAMやらが流行りの昨今。 日本でも聞かれるようにはなりましたが、如何せんその教育効果なり実施なりが浸透していくのは時間がかかりそうな感じ。そんなことはさておき、これは海外ではまだまだテーマではありまして、いかにして伸ばすかは大事な…

STEAMって曖昧だよね、というレビュー論文。

STEMっていうのが今の教育での主流なわけです。 www.mathlikeb.com これがどこまでワークするのかはわかりませんが、いつの間にか追加されていたのがSTEAMのA、アート。私の不勉強で、このAを追加したのが誰か知りません。STEMがどれも理系だからでしょうか…

なぜSTEMでなくSTEAMなのか?〜芸術の威力〜

STEMっていうのが今の教育の主流です。 STEMというのは各分野の頭文字をとって S=Science(科学全般) T=Technology(テクノロジー) E=Engineering(エンジニア) M=Mathematics(数学) 表してます。これらの分野の重要性は1990年代から言われ始めてまして、ア…

プログラミングスキルと収入の関係を解説:イギリスでの調査結果

この記事では、イギリスで行われた調査結果をもとに、数学、ライティング、パソコンのスキルが収入に与える影響について分析しています。調査結果によれば、ライティングスキルの有無が収入に最も影響を与えることが示されました。また、プログラミングスキ…

子供のネット利用と学業成績の関係:家庭内ネット環境の影響とは?

現代の親御さんならば抱える悩み、「子供にタブレットとか買った方がいいのかしら」という疑問について、落合陽一さんの事例や子供のネット利用と学業成績の関係について解説します。ドイツで行われた調査を元に、家庭内のネット環境と数学・読解力の成績の…

レゴって効果あるの?問題

教育ツールとして広く知られるレゴに焦点を当てた研究が行われ、その結果が発表されました。記事では、レゴが数学学習に与える影響や、具体的な成果について解説しています。研究は1年間にわたり行われ、異なる学年の生徒に対する影響を評価しています。記事…